宅配弁当って体に悪くないの?
近年、生活様式の変化に伴い、在宅を中心としたオンライン生活が続く中で、消費者の意識や行動も変わりつつあります。それに伴い在宅時間が増えた昨今、宅配弁当の需要が年々高まっています。宅配弁当と聞いて、体にいいのかな?と疑問に思うのではないでしょうか。そこで体へのメリットについて栄養バランスや成分をご紹介します。
栄養バランスがよい食事の定義とは
農林水産省のデータより
2018年度版『食育白書』より食事の面で健康のためにするとよいことは?というアンケート調査がありました。
質問「主食・主菜・副菜を組み合わせた食事を1日2回以上ほぼ毎日食べる」という質問に対し、農林水産省の行った意識調査(平成30〈2018〉年度)では、これを実践している人は58.6%でした。特に20代が30.7%、と実践できている人が少ないです。
このほか、1日当たり「食塩摂取量8.0g」や「野菜類摂取量350g」が健康な食生活の目標値として挙げられていますが、「健康日本21(第二次)」中間報告書によると、これらも達成できていないのが実情です。
具体的なバランスがよい食事とは
農林水産省HPより「栄養バランスガイド」で推奨されている5つの料理グループをバランスよく栄養を取ることを意味します。
5つの料理グループとは、主食(ごはん、パン、めん類)、副菜(野菜、きのこ、いも、海藻料理)、主菜(肉、魚、大豆料理)、牛乳・乳製品、果物(ビタミンCやカリウムの供給源)です。
バランスの取れた食事を出来ていない人はどうすればいい?
仕事や家事をしながら自炊や外食でバランスを守る食生活を続けることは困難です。1日に調理をする時間は平均で1時間22分という調査結果があります。この時間を確保し、これらの栄養成分を理解しながら、食材を買い、調理をして、片づけるのは時間がかかります。
料理をせず、外食やスーパーやコンビニのお弁当で購入する場合も、やはりその店舗まで移動し、メニューを考えて選ばなくてはいけません。そこで自分の体質や食事の目的に合う食事のサービスをご紹介します。
管理栄養士が監修しているサービスもある
管理栄養士は、国家資格を持ち、病気を患っている方や高齢の方、健康な方一人ひとりに合わせ食事指導や管理を行う健康と栄養、食のエキスパートです。病院や学校、老人福祉施設で働いていることが多く、栄養のアドバイスをしたり、給食施設で献立を立てて食事を提供して栄養状態の管理を行っています。その管理栄養士が宅配弁当を監修しているサービスがあります。
管理栄養士監修しているメリット
このサービスを利用するメリットはたくさんあります。栄養成分が計算され、食事制限が必要な方も安心して食べられます。働いている方は仕事で帰宅時間が遅く、料理する時間はないけど体にいいものが食べられます。
また家事の中で一番時間がかかる食事の支度が短時間で済ませられます。買い物に外出をする時間がなかったり、出かけるのが難しい日でも、品目数やバランスに配慮した食事ができます。
必要なときは成分表を確認してみよう
栄養バランスがよい弁当でも、食材や添加物に注目するのも選ぶポイントになります。そんな時は、成分表示を確認されることをお勧めします。成分表示とは、食品表示法に定められた安全性を守る法律で、食品を販売するときは原材料やアレルギー物質などを表示しなければなりません。
栄養成分表示には、熱量、たんぱく質、脂質、炭水化物、食塩相当量が記載されています。この数値が自分の生活でどのくらいの量まで食べてもいいのか確認する必要があります。食品表示には添加物の記載もされています。受け取ったお弁当は、すぐに食べるとは限りません。湿度が高い梅雨や気温の高い夏には特に保管状態に注意が必要です。
安全面でも添加物は必要
直射日光の当たらない涼しい場所がなかったり、長時間置かれていると食中毒の可能性が高まります。その問題を解決するために、食品添加物が活用されています。食品の変色や変質、またカビによる腐敗させず、品質をよくする役割を果たすために使用されるのがph調整剤やグリシンです。
夏バテ防止でも使用される「クエン酸」も添加物の一種です。レモンやみかんなどの柑橘類にも含まれていて、すっきりとしたさわやか酸味が味わえるだけでなく、保存料や酸化防止剤の効果があります。おいしく安全にお弁当を食べる目的に添加物が使われています。
食品添加物は国の安全面でも厳しく安全性をチェックされている
添加物=体に悪いというイメージがありますが、食品添加物の安全性評価は国の調査機関である食品安全委員会が行っています。この調査により食品添加物の成分調査と摂取量の目安が発表されています。
また厚生労働省で、実際にどの程度接種しているか食品添加物を実際にどの程度摂取しているか食品添加物一日摂取量調査を実施しています。調査結果では、安全性上問題ないことが確認されています。
目で見て美しく、食感や彩りもあざやかな食事は心を豊かにします。自分の好みだけで食品を選んでいると栄養が一日全体での食材バランスに偏りがちです。忙しい毎日の中で自分の目的に合った宅配のお弁当を取り入れることで、お腹も気持ちも満たされる食事時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。